
風評被害対策で最も多いのが、検索エンジン最大手Google検索時に出てくる
「Googleサジェストについて」です。
ここでは、Googleサジェストのネガティブワードに悩む企業や個人の方に、危険性と対策をお伝えしていきます。
- Googleサジェストの基礎知識
- Googleサジェストの削除方法
- 最もいいサジェスト削除のやり方
以上について解説していきます。
Googleサジェストとは?
Googleサジェストというのは、すなわちGoogleの予想検索機能が出す補助キーワードです。
サジェスト=Googleからの「提案」ということですね。
Googleの検索時にキーワードを入力すると、キーワードに関連するものを予測して表示してくれます。
検索を使う立場から見ると、便利な機能ですよね。
しかし、このサジェストにネガティブワードが並んだとき、
無意識にその企業に対して悪いイメージがつきやすくなります。
商品やサービスについて調べようとしたときに、「ブラック」や「詐欺」などのワードがサジェストが出てきたら、購入を考え直すことも自然な動きだと言えます。
ポジティブワードとネガティブワード
サジェストででるキーワードには2種類のキーワードがあります。
それはポジティブワードとネガティブワードです。
ポジティブワード
ポジティブワードは検索したいキーワードに対して前向きなキーワードのことです。
文字通り、ポジティブに解釈できるものですね。
「最高」「人気」「すごい」「おすすめ」など
ネガティブワード
ネガティブワードは検索したいものの悪評が伺えるキーワード。
見る人に悪い印象を与えてしまうキーワードです。
「ブラック」「最悪」「詐欺」など
ネガティブワードの破壊力
Googleサジェストに、ネガティブワードが出てきたら、要注意です。
なぜなら、サジェストにネガティブワードが出てくる時点で、そのネガティブワードはGoogleに認識されており、1件や2件の検索数では上がってこないからです。
ネガティブワードを見ただけで、検索結果を見ずにネガティブな印象が植え付けられます。
あわせて、ネガティブワードに関連した記事や投稿も多くあることが予想されます。
Googleサジェストに、ネガティブワードが出ているなら、早めの対処をお勧めします。
Googleサジェストを消すことは可能?
「Googleのサジェストって消せるの?」という驚きの声をよくいただきます。
結論から言うと、サジェストのネガティブワードを削除することは可能です。
Googleの検索結果やサジェストを100%コントロールすることは、残念ながら不可能です。
しかし、「ネガティブワードを検索窓から消す」。
この一点については、実現できる話です。
Googleサジェスト削除方法~2種類の対策~
Googleのサジェストでネガティブワードが出てしまう…。
そんなときにできる対策があります。
サジェスト削除の方法は、大きく分けると2つです。
- プロに依頼して解決する方法
- 自分で解決する方法
①プロに依頼して解決する方法
今は風評被害を専門に解決しているプロフェッショナルがいます。
そして、弁護士でも解決する方法が可能です。
そんなプロ集団に削除を代行してもらうのが最適な方法の一つと言えます。
しかも、サジェストは名指しで企業を非難をしているわけではないため、法に触れている可能性は低い傾向にあります。
サジェストの削除は、削除に特化したWebの専門家に頼むのが最適です。
②自分で削除申請する方法
Googleのサジェストの削除依頼は、実は自分で行うこともできます。
専用の削除依頼フォームに記入をして提出するだけです。
しかし、この方法はあまりおすすめできません。
一度、削除依頼が却下されてしまうと、何度申請を行ったとしても、「却下済み」という旨の定型文が送られてくるだけです。
さらに、基本的には却下されることのほうが大半です。
非常にリスクが高い方法ですので、しっかりと下調べした上で行うことをお勧めします。
サジェストの威力~Googleの利用率~
ちなみに、Googleは現在検索エンジン最大手ですが、改めてGoogleの利用率をみていきましょう。
日本国内における、検索エンジンのシェアは以下の通りです。
順位 | シェア(%) | |
1位 | 75.74% | |
ヤフー | 2位 | 14.92% |
Bing | 3位 | 8.69% |
順位 | シェア(%) | |
1位 | 74.66% | |
ヤフー | 2位 | 24.47% |
Bing | 3位 | 0.33% |
参考:https://gs.statcounter.com/search-engine-market-share/desktop/japan/
国内でも半分以上の人が使っていることになります。
つまり、半分以上の人がサジェストを見てしまう可能性があるということです。
サジェスト削除なら、専門家集団「司法書士」にお任せください
サジェストの削除はプロにお願いしましょう。
プロにお願いしたほうが確実な上、結果的に収束までの期間を短くすることができます。
「Googleサジェストでネガティブワードが出てくる」
そんな方は、お気軽なご相談からで構いませんので、ネットに強い司法書士に一度ご連絡ください。
Googleサジェストでお困りの方のお役に立てます。
Reputation Guard
ネットの誹謗中傷・企業イメージの低下
RGにご相談ください!
Reputation Guardはネットの誹謗中傷対策の専門家集団です。
ネットやSNSでは企業イメージを傷つける書き込みがたくさんあります。
ネットの書き込みや口コミは、
などにつながります。
企業をマイナスイメージから守る手段がない。
そんな企業の方は是非一度司法書士へご相談ください。
お問い合わせ窓口へ